国産CMSならferret One|充実サポートでBtoBマーケティング支援

国産CMSならferret-One|充実サポートでBtoBマーケティング支援


CMSとは、Webサイトを運用するためのツールです。CMSを使用すると、HTMLやCSSの知識がなくても簡単にWebサイトの運用・管理ができます。

国産CMSの中でも弊社の「ferret One」がおすすめできる理由を詳しく紹介します。

>本記事でご紹介するノーコードCMS「ferret One」サービス紹介資料はこちら

目次[非表示]

  1. 1.国産CMSのメリット・デメリットとは?
  2. 2.国産CMSでferret Oneが良い理由①運用サポートが充実
  3. 3.国産CMSでferret Oneが良い理由②誰でも簡単
  4. 4.国産CMSでferret Oneが良い理由③専門知識不要
  5. 5.国産CMSでferret Oneが良い理由④豊富な導入事例
  6. 6.国産CMSでferret Oneが良い理由⑤マーケ機能充実
  7. 7.国産CMSでferret Oneが良い理由⑥アクセス解析
  8. 8.国産CMSでBtoB企業サイトを作るならferret One


国産CMSのメリット・デメリットとは?

まずは、国産CMSのメリットとデメリットについて解説します。


国産CMSのメリット①誰でも操作しやすい

国産CMSは、日本人が操作しやすいように作られています。例えば、海外製のCMSの場合はボタンやマニュアルなどが不自然な日本語に翻訳されており、初めて操作する際に分かりづらいことが多々あります。国産CMSならば初めから分かりやすい日本語で表記されているため、誰でもスムーズに操作しやすくなっています。

スピーディーな対応によりPDCAを高速で回せるようになることからも、国産CMSはマーケティング目的の達成に大きく貢献できると言えます。


国産CMSのメリット②日本語でサポートを受けられる

国産CMSは日本語でサポートを受けられるため、Webサイトの運営が不慣れな担当者も安心して利用できます。

サポート体制が充実していることで、更新や修正を滞りなく作業ができ、スピーディーに対応が可能です。新たにエンジニアを採用するコストや、制作会社への外注コストを抑えられます。


国産CMSのデメリット①独創的なデザインを作るには専門知識が必要

国産CMSは、誰でも簡単に操作ができる反面、自由度が低くなってしまいます。決まったテンプレート以外の機能追加・カスタマイズ変更など、独創的なWebサイトを作る際には専門知識が必要です。


国産CMSのデメリット②海外のCMSより普及率が低い

普及率が高くない国産CMSは、世界的なシェア率が高い「WordPress」のように、さまざまな人が書いたハウツー記事などの情報がほとんどありません。インターネットで検索して解決することができないため、導入する際には、充実したサポート体制が求められます。


国産CMSでferret Oneが良い理由①運用サポートが充実

ferret Oneでは、Webサイトの設計や運用などのシステム的な問合せ対応だけではなく、マーケティングのノウハウまでをセットにした手厚い運用サポートが受けられます。

Webサイトは立ち上げて終わりではなく、立ち上げた後の運用や目的達成に向けての改善が重要です。



ferret Oneでは、「事例を交えたオウンドメディアのCVR改善方法」など、成果の出るBtoBマーケティングメソッドを提供しています。One Tipの記事でも紹介しておりますのでぜひ参考にしてみてください。

【担当者解説】オウンドメディアのコンバージョン率改善方法を共有します

  【担当者解説】オウンドメディアのコンバージョン率改善方法を共有します オウンドメディアでのコンバージョン獲得がうまくいかない場合、原因は大きく3つに集約されます。今回は、ferret Oneの担当者に、オウンドメディアのコンバージョン率改善方法についてインタビューを行いました。 Webマーケティングツール『ferret One』


国産CMSでferret Oneが良い理由②誰でも簡単

ferret Oneは、「見たまま編集」で、誰でも簡単に更新や修正ができるため、マーケティング結果に対しスピーディーな対応が可能です。

マーケティングで結果を出すためには、PDCAサイクルを早く回すことが重要です。しかし、専門知識が必要なWebサイトは、修正に時間がかかることもあるでしょう。

ferret Oneは使いやすく分かりやすいため、スピーディーに打ち手を実行でき、マーケティング戦略を後押しします。


国産CMSでferret Oneが良い理由③専門知識不要

ferret Oneの運用は専門知識が不要なため、手軽に導入できます。

プログラミングの専門知識が必要なサイトは、エンジニアの雇用や専門業者へ依頼など、時間や費用のコストが発生することも多々あります。

ferret Oneの導入によりWebサイトの制作や改修について「外注コストや時間コストが大幅削減された」という声を多数いただいています。


国産CMSでferret Oneが良い理由④豊富な導入事例

ferret Oneは、多くの企業に導入され、実績と成果を上げています。成功事例を2社ご紹介します。


DXで新たな顧客開拓に成功「株式会社新菱」


株式会社新菱様は、既存事業の拡大と新規事業の拡大が急務とされていました。しかし、既存事業はニーズ減少に伸び悩み、新規事業では顧客を獲得できない状態でした。

ferret Oneの導入により、スピーディーな対応が可能となりました。外注していた時と比べると、サイト改善の意思決定から実際の反映までのリードタイムは体感で3週間→1日程度に短縮されたそうです。

その結果、サイト訪問数が35倍に増加しました。以前は年間30件くらいの問い合わせがあっても商談は0でしたが、現在は累計40件以上の商談が発生し、受注したケースもあります。

また、今まで半導体や電子機器メーカーがメイン顧客層でしたが、美容院やアパレル業界など想定していなかった業界からも問い合わせがあり、新たな顧客のニーズを発見できたといいます。


獲得したリードの約40%が商談化「株式会社TANAX」


プロモーションプランニングや物流・小売りのDX等の幅広い事業を手がけているTANAX様。コロナ禍でオフライン展示会が中止になることも多く、サービスを知ってもらう場として「WEB梱包ソリューション展(Web展示会)」を2020年にスタートしました。

Web展示会自体は別サイトで作っていますが、サービスサイトの一番目に留まりやすいところに導線を設けるなどの工夫を実施。ferret Oneを導入してサービスサイトを整備してからは、サイトを営業ツールとして効果的に活用できるようになりました。

営業担当が手元に持っていた顧客のメールアドレスを集め、ferret Oneの機能でメール配信するなど、フォローの流れをルーティンとして確立できています。

サービスサイトから獲得したリードの商談化率は35〜40%と高い水準に達しました。商談で先方を訪問する営業担当者には、サイト内での行動履歴を事前情報として提供。顧客の興味・関心を事前把握でき、適切なアプローチに活かされているといいます。


国産CMSでferret Oneが良い理由⑤マーケ機能充実

ferret Oneは、PDCAを迅速に回すための機能が充実しています。

新規顧客を獲得するためのLP作成や、お問い合わせを増やすためのフォームやCTAも簡単に設置できます。

分析から顧客管理、資料のアップロード・ダウンロードも可能。売り上げに直結するBtoBマーケティング施策を実行できる機能がferret Oneひとつにそろっています。


国産CMSでferret Oneが良い理由⑥アクセス解析

ferret Oneでは、簡単アクセス解析で毎日の状態をチェックでき、目標に対しての進捗をタイムリーに把握できます。

直近のアクセスやコンバージョン状況、リアルタイム集計などの担当者が知りたい情報は、ダッシュボード一つで集約。

アクセス解析レポート、SEO順位チェックは、ferret Oneで完結できるためスピーディーに確認ができます。


国産CMSでBtoB企業サイトを作るならferret One

ferret Oneは、WebマーケティングコンサルティングとWeb集約ツールがセットとなったサービスです。

Web制作・運用から、マーケティングに必要な機能まで揃っています。プロのマーケティングコンサルタントが、サービスに合った目標に合わせて課題を整理し、ツールやノウハウを提供します。

ferret Oneで、BtoBのWebマーケティングの成果を最大化しましょう。ご興味のある方はぜひ資料をご覧ください。

>ferret Oneサービス紹介資料のダウンロード【無料】はこちら

ferret(One Tip編集部)
ferret(One Tip編集部)
One Tipは、BtoBマーケティングに特化した支援サービス「ferret」から生まれた、「リード獲得の打ち手が見つかるメディア」です。 BtoBマーケティングにかかわる人にとって、価値あるコンテンツをお届けしていきます。 Twitter:@ferret_One_

記事を探す

リード獲得施策を探す

Webサイト改善方法を探す

マーケティング戦略設計方法を探す

マーケティング組織の作り方を探す

マーケティングツールの活用方法を探す

マーケターへのインタビュー記事を探す

登録番号 IA180169 適用規格 ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014