AIDMA

BtoBマーケティング用語集

BtoB用語集

AIDMAとは

AIDMAとは、顧客が商品やサービスの導入を決定する課程を説明するモデルです。顧客はまず注意(Attention)を引かれ、商品やサービスに興味(Interest)を持ちます。商品やサービスが欲しい(Desire)と思った顧客は、商品を記憶(Memory)し、最後に購入という行動(Action)を起こすのです。

この流れを認識しておくことで、各段階にあった施策を検討できるようになります


AIDMAが古いと言われる理由とは?

AIDMAは、現代では「古い」と言われることが多くなりました。その理由は、AIDMAはインターネットの存在を無視しているからです。インターネットのある現代で、興味(Interest)の後で検索(Search)がないのは不自然と言ってよいでしょう。また、欲しい(Desire)と思ったら、そこで終わるのではなく、そのまま購入という行動(Action)に移ることも多くなります。

そのため、現在では注意(Action)と興味(Interst)の後に、検索(Search)と購買行動(Action)、さらに共有(Share)という行動に移るという「AISAS」という新たな考え方も広がっています。


ferret(One Tip編集部)
ferret(One Tip編集部)
One Tipは、BtoBマーケティングに特化した支援サービス「ferret」から生まれた、「リード獲得の打ち手が見つかるメディア」です。 BtoBマーケティングにかかわる人にとって、価値あるコンテンツをお届けしていきます。 Twitter:@ferret_One_

記事を探す

リード獲得施策を探す

Webサイト改善方法を探す

マーケティング戦略設計方法を探す

マーケティング組織の作り方を探す

マーケティングツールの活用方法を探す

マーケターへのインタビュー記事を探す

登録番号 IA180169 適用規格 ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014