ランディングページ(LP)

BtoBマーケティング用語集

BtoB用語集

ランディングページ(landing page:LP)とは

ランディングページ(landing page:LP)とは、Googleなどの検索エンジンや広告からユーザーがアクセスした最初のページを指します。そのため、Web上で公開されているすべてのページは、ランディングページとなる可能性があります。

  • 広義の意味としては「広告バナーやテキストリンク、検索結果などからアクセスしてきた人が最初に訪問したページ」で、リンク先ページのことを指します。
  • 狭義の意味としては、「インターネット広告などに設定する縦長の1ページで、そのページ内でコンバージョン(問い合わせ・申し込み・資料請求)を促すためのページ」を言います。

Webマーケティングにおいては、一般的に狭義の意味が用いられますが、Google Analyticsのランディングページに関する項目では、広義のランディングページを指しています。


ランディングページの最適化を図る

ランディングページを改善し、パフォーマンスを高めることを「ランディングページ最適化(Landing Page Optimization:LPO)」と言います。

ユーザーが求める情報にあわせた構成にすることによって、広告効果の向上に大きく貢献します。しっかりと反響を得るためにも、適切な設計を心がけることが必要です。

One Tip編集部
One Tip編集部
One Tipは、Webマーケティングツール「ferret One」から生まれた、「BtoBマーケティングの成功のヒントとなるメディア」です。 BtoBマーケティングにかかわる人にとって、価値あるコンテンツをお届けしていきます。 Twitter:@ferret_One_

■ピックアップ記事

Seminar

開催予定のセミナー


Recommended

おすすめの記事

Tag

タグ

ferret Oneとは?

ferret Oneは、誰でも簡単に使えるマーケティングツールとBtoBマーケティングに必要な成功メソッドをセットで提供するサービスです。


One Tip

ワンティップ