サイトリニューアル後に月200件のお問い合わせ獲得!サイトの運用工数も大幅に削減してデジタルマーケティングに取り組める状態に
株式会社キトー
デジタルマーケティング部
森山 隆太 氏
河相 朱音 氏
赤﨑 由佳 氏

株式会社キトー
デジタルマーケティング部
森山 隆太 氏
河相 朱音 氏
赤﨑 由佳 氏
メガメニューを一時的に格納するセクション(消さないでください)
社名 | 株式会社キトー |
---|---|
業種 | 機械-電気-電子系メーカー |
従業員数 | 300-999名 |
利用サービス |
導入前の課題
導入後の効果
世界50の国や地域におよぶ販売網を誇るホイストメーカーの株式会社キトーさま。
この度は、マーケティング責任者の森山氏と、担当者として実務に当たられている河相氏と赤﨑氏にお話しを伺いました。
ー御社のサービスと役割について教えてください
私たち株式会社キトーは、1932年創業、国内60%以上のマーケットシェアと、世界50の国や地域におよぶ販売網を誇るホイストメーカーです。
重量物を、持ち上げ、運び、固定する作業に不可欠なマテリアルハンドリング機器や、クレーンなど構造物の設計、製造、工事、販売、修理サービス業務を手がけます。チェーンブロック、レバーブロック、ロープホイストなどのホイスト機器を中心に、クレーンシステムや、スリング・吊り具などのホイスト周辺機器を提供します。
そのなかでわたし(森山氏)が責任者として、河相と赤﨑がマーケティング担当として、施策の実行やサイトの管理を行っています。
ーferret One導入前はどんな課題を抱えていたのでしょうか?
これまでにもマーケティング専属の部署があったのですが、マーケティングとはいってもオンラインやデジタルの活用については主としておらず、価格調査や他社を含めたポジショニング調査を行っており、デジタルマーケティングの施策はあまり行ってきませんでした。
弊社のお客様となるのは主に製造業や建設業で、重い重機を運ぶときに弊社の製品は必要不可欠です。なのでこれまでお取引のあるお客様だけで売上が確保でき、言ってしまえば黙っていても引き合いがくる状態でした。
ですが、代理店販売をメインとしているためお客様の顔が見えず、どのようなニーズがあるのか見えづらいことに課題を感じていました。
また、国内営業の市場で現状のままの営業体制だと、既存顧客からの売上はあるものの、これ以上飛躍的な売上は期待できないだろうというのが、デジタルマーケティングに取り組もうとする大きなきっかけとなりました。
ーferret One導入の決め手はなんでしょうか?
サービスを検討するにあたって、まず一番最初に既存顧客の情報整理からはじめました。
そこから顧客情報を効率的に管理するならMAツールがいいのではと情報収集していて感じていたものの、自社で保有している顧客情報に限りがありMAツールを使いこなすには顧客情報の数が足りないと思いました。
そこで顧客情報を社内で蓄積させるためにホームページのリニューアルを検討し始めました。元々もっていたホームページを制作してもらった会社に再度依頼することも考えましたが、いざ自分たちで更新することを考えるとフォーマットが決まっていて制約が多かったので、もう少し自由度が高いホームページを作りたいと情報収集していました。
いろんなツールの資料をダウンロードをするなかで、すごい速さでインサイドセールスから連絡がきて話を聞いたのがferret Oneとの最初のきっかけですね。ツールも自分たちで更新しやすそうというのが一番目につき、導入を決定しました。
ーferret Oneを実際に使ってみていかがですか?
ferret Oneでリニューアルしてからホームページを更新しやすくなったのはとても助かっています。
弊社の特性上、製品のモデルチェンジなどで製品情報の更新が多く、その都度ホームページに設置している資料も差し替えが必要になります。
以前は資料を設置した全ページをそれぞれ差し替えていたので膨大な時間がかかっていましたが、今は一つの資料を差し替えれば反映されるので工数が大幅に減りました。
弊社では、これまではホームページ上でただ情報提供しているだけでしたが、マーケティング進捗の報告をHPリニューアルをきっかけに定期的に行うようになり、今回資料ダウンロードのフォームを設置したことで、どんな需要があって資料をみているのか、どのページが見られているのか、アクセス解析やレポート機能を使って明確に説明できるようになりました。
以前はフルスクラッチで制作されたホームページに触れるのは赤﨑だけで、更新するにも調べながらという状態でしたが、今は新しい担当者にもかんたんに教えられるようになりました。触ってなんとか覚えてもらうという状態から脱却できただけでも、うれしいポイントですね。
ホームページをリニューアルしてから、ホームページの訪問者がずっと右肩上がりで公開から13~ 15%増加しています。
資料ダウンロード数も月500件、お問い合わせは月200件前後で、もともと設置していた資料にフォームをセットしただけの部分もありますが、それでも顧客から需要があるということがよくわかりました。
こういった成果が数字で可視化されたことで、デジタルマーケティングをなぜやる必要があるのか、どういう効果が見込めるのかということも、社内で説明しやすくなりました。
ー今後ferret Oneで挑戦したいことは?
弊社は海外にも拠点があり、子会社拠点でそれぞれ施策を行っていますが、今後は日本国内での成功事例を海外に横展開していきたいと考えています。
ニッチな業界でデジタルの活用に疎い業界ではありますが、弊社が新しい取り組みを先陣を切って挑戦していきたいです。
ー本日はいろいろとお話いただきありがとうございました
ferret Oneで制作したサイトはこちら
https://kito.co.jp/
各社の導入事例をまとめた資料はこちらから
© Basic Inc. All Rights Reserved.
Powered by ferret One