サイト公開後から認知度アップ!
紹介以外の販路拡大に向けてはじめてのWebマーケティングでも悩まずに施策を遂行できる
株式会社FGLテクノソリューションズ
テクノロジー推進部ICTアウトソーシンググループ
山根 佐利 氏

株式会社FGLテクノソリューションズ
テクノロジー推進部ICTアウトソーシンググループ
山根 佐利 氏
メガメニューを一時的に格納するセクション(消さないでください)
社名 | 株式会社FGLテクノソリューションズ |
---|---|
業種 | その他業種 |
従業員数 | 300-999名 |
利用サービス |
導入前の課題
導入後の効果
株式会社FGLテクノソリューションズさまは、ICT分野に特化したアウトソーシングや人材派遣サービスを提供しています。
テクノロジー推進部ICTアウトソーシンググループの山根氏にお話を伺いました。
ー御社のサービスと役割について教えてください
弊社はICT分野に特化したアウトソーシングや人材派遣サービスを提供しております。
特に情報システム部門のサポートサービスにおいては機器・ライセンスの調達から各種業務の代行まで、お客様のご要望に沿った形で提供できるように、トータルサポートかつカスタマイズ性が高いサービスをご提供しています。
そのなかでわたしは、アウトソーシングサービスの提案、既存顧客へのITシステムの改善提案などを担当しております。
ーferret One導入前はどんな課題を抱えていたのでしょうか?
これまでは親会社から引き合いをもらっていたので自社でリード獲得する事については積極的ではなく、ホームページも名刺代わりのサイト構成でした。昨年、会社組織の変更のタイミングで自社でも新規リードの獲得を目指すことになり、Webマーケティングに取り組むことになりました。
また、これまでは昔ながらの営業だったのですが、現在主力のアウトソーシングサービスは、顧客に対して課題意識をもってもらう、自覚してもらう必要があり、課題解決型の営業に変えていく必要があったという背景もありますね。
Webマーケティングに取り組むのがはじめて且つ私自体もSEで専門外な分野でしたので、まず何からやればいいのかわからないという壁にぶつかりました。
プロジェクトの中心となって他の担当者にも参加してもらってはいたのですが、手探り状態のまま進めてしまって大丈夫だろうかという不安がありました。
ーferret One導入の決め手はなんでしょうか?
Webマーケティングのノウハウに沿って進められるのが一番の決め手です。
グロースステップというノウハウのドキュメントが体系立ててまとめられていて、一緒に伴走してもらえることに安心感がありました。なるべく早くマーケティングを確立させたかったので、この様なメソッドは本当にありがたかったです。
また、グロースステップは社内でも共有していて、施策の進捗管理にも活用しています。
あとはferret Oneのサイトに掲載されている導入事例が多く、弊社と同じように、Webマーケティングに取り組む前の課題感など同じような境遇の事例があったことも、後押しになりました。
ーferret Oneを実際に使ってみていかがですか?
自分たちだけでやるには難しいと感じていたので、伴走サポートで、現状の立ち位置と今(次に)なにをやるべきなのかを常に支援してもらえたのは助かりました。
あまり悩まずに進められたのはサポートがあったからだと思っています。伴走サポートがなければ、なにをやったらいいのかわからないまま時間だけが過ぎていっていましたね。
これまでのサイトはテキストエディタの編集で、コードの記述なども必要でしたが、ferret Oneは誰でもかんたんにページ編集ができ、ページの複製や差し替えもかんたんです。
動画のヘルプデスクもあるので、レクチャーなどの時間もあまり必要なく、教育コストの負担が少ないのは助かっています。
ー今後ferret Oneで挑戦したいことは?
サイト公開してから、顧客となり得るお問い合わせは数件きています。
今はまだ他社からの営業や協業についての問い合わせのほうが割合は大きいですが、これまではそれすらない状態だったので、認知度は上がっているんだなと実感しています。
見込み顧客となるリードを獲得するには、これまでまだコンテンツの拡充や改修を重ねていく必要があるので、今後も施策ややるべきことについて一緒に考えてもらいながら、結果を出していきたいなと思います。
ー本日はいろいろとお話いただきありがとうございました
ferret Oneで制作したサイトはこちら
https://www.fgl-ts.co.jp/
各社の導入事例をまとめた資料はこちらから
© Basic Inc. All Rights Reserved.
Powered by ferret One