パートナー様の声 #001

クライアントさんが特別なスキルが無くとも
運用できる環境を探してました

ITコンサル事業/株式会社SHINTO様

株式会社SHINTO コンサルタント  
草野大輝 氏(KusanoDaiki)

同志社大学商学部卒業後、新卒でアパレル会社入社。新規事業の立ち上げに携わり、マネージャーを経験。
その後、株式会社SHINTOの立ち上げメンバーとして参画。現在は、主にコンサルタントとして、WEB周りを担当。
株式会社SHINTO デザイナー
鎌倉彬 氏(Kamakura Akira)

バレンシア工科大学でプロダクトデザイン専攻。外資、日系企業での商品開発や新規事業の立ち上げなどの経験を得て、現在はSHINTOでデザインを担当する。

\この記事のサマリーを動画でみる/


  • サイト運用のコストがかさんでいた
  • 内製化ニーズに応えられなかった
  • ノーコードツールでクライアントの内製化に成功

ITコンサルを中心に事業を展開していらっしゃる御社ですが、クライアント様が多く抱えていた課題はどの様なものでしたか?

(草野氏)
我々が様々な中小企業さまと向き合っている中で、1番の課題はサイトの運用コストがどうしても多くかかってしまうという点でした。サイト内改善をコンサルの業務内で行っており、その後の更新は我々も入りながら伴走しているのですが、最終的に内製化したいという声が多かったのですが、一般的なWordPressだと、コーディング知識なども必要になり、更新性が担保できずに悩んでました。
ですので、クライアントさんが特別なスキルが無くとも運用できる環境を探してました。

色々なソリューションがある中でferret Oneを紹介しようと思った背景はなんですか?

(草野氏)
圧倒的に直感的な操作性が1番だと思っています。私自身ビジネス側でもあり制作も行っているのですが、これまで色々なCMSを触っていた中で個人的に1番分かりやすくて使いやすいツールだなと思っています。実際クライアント様からも「すごい使いやすい!」といった声も頂いており、そこからferret Oneを利用させて頂いております。

現在一緒に伴走しながら運用しているということでしたが、クライアントを多く抱えるとサポートなども大変になってくるかと思いますが、そのあたりはいかがですか?

(草野氏)
むしろ、他のシステムだとコーディング知識がないとサポートできないので、属人化してしまいます。社内の中でもこの人だけしか修正できないねとか・・・・ferret Oneだと誰でも簡単に触れるので、社内でも属人化することなく誰でもサポート出来るようになってます。

今後どういうお客さまにferret Oneを紹介したいでしょうか?

(草野氏)
引き続き、WEBの集客に課題を感じていて、運営というところに人的リソースだったりにハードルを感じているクライアント様に対してご紹介しようと思ってます。弊社のクライアント様はIT分野に弱いため、そういった中で弊社が伴走しながらこのferret Oneのツールを使って一緒にビジネスの成長に繋げていきたいです。

制作に課題を感じている、特にマーケ支援しているコンサルティングの方など。
エンジニアがいなくても制作ができるので、ソリューションを持っていない企業にとっては良いツールだと思っています。

鎌倉さんはSHINTO様の中でデザイナーとしてご活躍されていらっしゃるかと思いますが、デザイナー視点でferret Oneを使ってみていかがですか?

(鎌倉氏)
実は前職でferret Oneのクライアントの立場にいた方で、その時に初めてWEBサイトの制作を経験しました。グラフィックデザイナーとしてプロダクトの制作をしていたので、WEBの世界はferret Oneがファーストタッチでした。すごく不安だったのですが、ferret Oneは(使い方の)研修であったり、セミナーや担当者も付いてくれていたので、制作部分で分からないことがあった際にサポートしてくれる体制があるのですごく良かったです。
また、サイト自体のユーザビリティーがすごく良い。WEB経験者でなくとも制作ができてしまうプラットフォームだと思っています。
コンサルティング業務の中でWEBサイトを制作したい、作ったことがないといったクライアント様がいらっしゃったら、ferret Oneをお勧めしております。

WEBデザイナーの視点でferret Oneが良いと思うポイントはどのあたりでしょうか?

(鎌倉氏)
この様なプラットフォームのサービスはできること・できないこと、当然あると思うのですが、1番向いているのが中小企業様や新規事業を立ち上げた際にWEBに力を入れていきたいといった、まずは自分達のサービスを売っていきたい、伝えていきたい企業様が向いているのではないかと思っています。
デザインにこだわったり・・・いわゆるデザインファーストではなく、まずは情報。商品の価値をコンパクトにシンプルに分かりやすく伝えたいといった方たちに向いていると思っています。デザインもそれなりのオプション(機能やテンプレートとして)も付いていますし、各分野であったり商品・サービス問わず、BtoBマーケティングに最適なサイトが作れますね。

御社の方で運用サポートをやっていらっしゃるので、クライアント様からサイトの修正依頼もあると思いますが、ferret Oneで修正する際に意識していることはありますか?

(鎌倉氏)
クライアント様に納品した時から情報が変わり更新したいとか必ず起こりうると思うのですが、我々が対応する際には一緒に更新業務を行っています。(我々のコンサルサービスは)専属型のサービスではないので、我々デザイナーとクライアント様とが一緒に作業を行うことで、クライアント様も自然と更新作業が出来るようになるシステムが生まれています。
基本的にferret Oneの操作方法は1日あれば誰でも使えてしまうものだと思うので、初めから一緒に行うことで次の修正業務の際にはクライアント様側でできてしまう・・・そういう対応を行っています。

ありがとうございます。属人化することなく効率良くサイト更新が出来るのはWin-Winな世界観ですよね。
では、最後にferret Oneの他のパートナー様へメッセージをお願いします。

(鎌倉氏)
サイト制作のニーズはクライアント様が何を求めているかが重要かと思います。一般的なWordPressや他の制作ツールもある中で、その際はぜひ!ferret Oneのデモアカウントを借りてユーザビリティーを見て欲しいです。
こういう使い方ならこういうクライアント様が良いのではというヒントになりますし、きっとどこかで色々とferret Oneの機能を活用できる場面がでてくる時があると思います。


本日はお話いただきありがとうございました。

ferret Oneではパートナー様向けにデモアカウントを発行しております。

ご希望の方はお気軽に、お問い合わせくださいませ。

関連記事