Seminar Title
「一定の記事数を書いてサイトの流入は増えたけれど、記事から先のCVになかなか繋がらない。」
というお悩みを持つ企業は多いはず。
本セミナーでは、記事本数600本以上を公開し、月間300件以上の記事経由CVを生み出しているferretが実際に実践した内容を公開します!Webサイト流入を高めるための手段としてコンテンツSEOに取り組むことは重要ですが、Webサイトへ来てもらうだけではマーケティングの成果には繋がりません。
記事でサイト訪問のタッチポイントを作った後に重要となるのは「記事の導線設計」です。いくら内容の濃いユーザービリティの高い記事を提供したとしても、その後のCVに繋がらなければROIが合わない施策になってしまいます。
いかに記事を起点としてそこから自社のサービスや他のコンテンツにも興味を持ってもらい、ユーザーと関係構築を行うべきなのか?ferretが実際に行って良かった施策、経験から得た学びをBtoB企業でコンテンツマーケティングに取り組む方へお伝えいたします。
ぜひこの機会を自社のオウンドメディアやSEO記事を見直すきっかけとしてください。
Webサイトに一定の流入はあるが、そこから先のCVが伸び悩んでいる
SEO記事からCVを生み出し、施策の費用対効果を高めたい
ノウハウがなく具体的にどんなポイントを気をつけるべきかわからない
Overview
タイトル | 【SEO記事からCVを生み出したいマーケター向け!】 月間の記事経由CV 300件以上!ferretが実践するSEO記事導線術 |
---|---|
2025年5月8日 (木) 10:00〜11:00 | |
参加費 | 無料 |
場所 | オンライン開催(FanGrowth) |
定員 | 100名 |
注意事項 |
・「お申し込みフォーム」より登録完了後、メールにて当日ご参加用のURLをご案内いたします。 |
お問い合わせ先 | 株式会社ベーシック ferret運営事務局 TEL:03-4405-4689 Email :fo_info@basicinc.jp |
Speaker
株式会社ベーシック
SLG事業部 マーケティング部 ナーチャリングチーム
菊池 貴行
金融機関、メディア運営会社を経て、2018年より株式会社ベーシックへ入社。
ferretカスタマーサクセス部にて、オンボーディングチーム立ち上げメンバーとして活躍し、顧客の「BtoBマーケティング」の立ち上げ支援を行う。累計担当社数は120社以上。
製造業・ITサービス・コンサルティングサービスなど、有形から無形の幅広い業界の企業に対して、各社の事業理解から組織状態など踏まえた顧客に寄り添った戦略設計や施策設計などのマーケティング支援を行う。豊富な経験をもとにした、実務に使えるセミナー内容に定評がある。
© Basic Inc. All Rights Reserved.
Powered by ferret One