【 1分で登録完了! 】

Outline

「作るだけ」で終わらせない。
点から面へ、AI時代のSEO、そして届け方まで
コンテンツ成果最大化の極意を学べる60分!

「広告費は十分かけているのに、MQLの質が下がってきた。」
「オウンドメディアも運営しているのに、SQLへの転換率が伸び悩んでいる。」
「コンテンツマーケティングに時間をかけているのに、パイプラインへの貢献が見えない。」

多くのBtoB SaaSマーケターが直面している「施策の歩留まり」問題。
その根本原因は、コンテンツが「認知獲得」で止まり、「購買意欲の醸成」まで設計されていないことです。

本ウェビナーではBtoB SaaSマーケティングの最前線で結果を出し続ける実践者が、 再現性の高い成功メソッドを惜しみなく公開します。

Recommend for

こんな人におすすめ

コンテンツを作っても「流入やリードに直結しない」と感じている方

SEO以外のコンテンツ活用の方向性に迷っているマーケ担当者・責任者

AIライティングの普及で、自社のSEO施策が今後どう変わるか不安を感じている方

コンテンツを「届ける仕組み」が弱く、投資対効果に課題を感じている方

コンテンツ戦略の全体像を改めて整理し、成果に直結させたい方

Point

本セミナーで学べること

点から面へ。単発で終わらせない、成果を生むコンテンツ戦略

LLMO時代のSEO戦略、AIに負けない価値あるコンテンツの作り方

届け方の仕組み化。作って終わりにせず、確実にリードに繋げるデリバリー戦略

Timeline

タイムテーブル

12:00

12:05

Opening

オープニング

株式会社ベーシック
ferret事業部 マーケティング部 部長

林 侑平

12:05

12:20

Session ❶

『点』から『面』で捉えるコンテンツ戦略〜単発コンテンツから脱却する方法〜

テクロ株式会社 代表取締役

天野 央登 氏

記事とホワイトペーパーを作って満足してませんか?単発コンテンツでは投資対効果が見込めません。本セッションでは、コンテンツを戦略的に「面」で展開し、継続的な成果を生み出すための設計思考と実践手法を具体的な事例とともに解説します。

12:20

12:35

Session ➋

LLMO時代のSEOコンテンツ戦略 AIに負けない価値創造の極意

株式会社CINC
マーケティングDX事業本部 ソリューション推進部 マネージャー

當摩 征也 氏

AIが量産する画一的なコンテンツが溢れる今、自社コンテンツはどう差別化すべきか。LLMO時代において検索エンジンとユーザー双方から選ばれる、人間にしか作れない独自性と価値を持ったコンテンツ戦略の構築方法をお伝えします。

12:35

12:50

Session ❸

作って終わりはNG!コンテンツを確実に『届ける』デリバリー戦略

株式会社ベーシック
ferret事業部 マーケティング部 部長

林 侑平

優良コンテンツも届かなければ成果は生まれません。SEO流入だけに依存せず、メルマガ・SNS・営業活用など多チャネルでリード獲得につなげる仕組み作りが重要。コンテンツの「作る」から「届ける」まで一気通貫したデリバリー戦略を解説します。

12:50

13:00

Ending

Q&A・各種ご案内・エンディング

テクロ株式会社 代表取締役

天野 央登 氏

株式会社CINC
マーケティングDX事業本部 ソリューション推進部 マネージャー

當摩 征也 氏

株式会社ベーシック
ferret事業部 マーケティング部 部長

林 侑平

Speakers

登壇者紹介

テクロ株式会社
代表取締役

天野 央登 氏

テクロ株式会社CEO。学生時代に起業し、留学メディア「交換留学ドットコム」を1年半ほど運⽤した後、事業売却。そのコンテンツマーケティングの知⾒を活かして、Webマーケティングの支援事業を開始し、BtoB企業のWebマーケティングをメディア運用と人材育成の面から支援している。主にオウンドメディア運用やSEO、メルマガ・MA活用に詳しい。

株式会社CINC マーケティングDX事業本部 ソリューション推進部 マネージャー

當摩 征也 氏

CINCが運営するメディア「Marketing Naitve」のインターン生としてCINCに参画し、2020年に新卒二期生として入社。マーケティングや採用担当を経験し、2022年に「Keywordmap」のカスタマーサクセスに異動し多岐業界にわたる企業を支援。現在はカスタマーサクセスグループのマネージャーとして、マネジメント業務も行う。

株式会社ベーシック
ferret事業部 マーケティング部
部長

林 侑平

Web専業広告代理店にてBtoB営業と運用経験を経て、2011年、ベーシック入社。比較メディアのBtoB営業・EC事業の事業責任者を務める。
SaaSプロダクトの事業推進に役割変更した後、カスタマーサクセス部門の立ち上げ・セールス部門の責任者・パートナーサクセス推進室の立ち上げなど様々なPJを立ち上げ、現在はマーケティング部統括に就任。傍ら年間50本以上のセミナー登壇も行う。

セミナー内容

イベント名

BtoB Marketing Academy vol.8 そのコンテンツ、成果出てますか?「成果に繋がるコンテンツ制作」の極意

日時

2025年 10月9日(木)12:00~13:00
2025年 10月16日(木)12:00~13:00※アーカイブ放送

参加対象者

BtoB企業でのマーケティング責任者/担当者などマーケティングに取り組む方

定員

300名

参加費用

無料

お問合せ

株式会社ベーシック ferret One運営事務局
TEL:03-6689-8915 Email :fo_info@basicinc.jp

個人情報
取り扱い

本セミナーの申し込みによって、以下の内容について同意とさせていただきます。
当イベントのお申込みでご提供いただきましたお客様情報は、株式会社ベーシックが取得し、
下記に記載する本イベントの【共催企業】に提供いたします。
株式会社ベーシックの個人情報保護方針

【共催企業】
テクロ株式会社の個人情報保護方針
株式会社CINCの個人情報保護方針

共催企業は、各社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理し、
取得したお客様情報を以下の目的に利用します。

・共催企業内での情報共有
・お客様のご意見やご感想の回答の共有
・共催企業からの情報提供(広告メールを含む)

株式会社ベーシック 個人情報問合せ窓口
窓口責任者 :経営企画部 情報セキュリティ担当者
電子メール :houmu@basicinc.jp

お申込みはこちらから

登録番号 IA180169
適用規格 ISO/IEC 27001:2022 / JIS Q 27001:2023