3/16(水)13:00-16:30 無料オンライン開催
小林 幸平 氏
渡井 弘一 氏
松本 健太郎 氏
吉岡 諒 氏
河村 和紀
『脱Cookie』対策における解決の糸口とは?
登壇者:
ノバセル株式会社
グロースパートナー事業部 部長
小林 幸平
プロフィール:
京都大学大学院医学研究科を卒業後、新卒でロレアルに入社。日本でプロダクトマーケティング、デジタル、イーコマースを経験。その後、上海でアジア地域統括マーケティングを担当し、2021年2月にラクスルに参画。ノバセル事業のマーケティング及び代理店事業における企業戦略立案、カスタマーサクセスを担当している。
東証マザーズ上場企業に学ぶ! 企業のYouTubeチャンネルの始め方
登壇者:
株式会社CINC
アナリティクス事業本部 営業部 部長
渡井 弘一
プロフィール:
Web制作会社にてセールスとしての経験を積んだ後、株式会社Speeeに入社し、セールス責任者を経験。その後株式会社CINC(旧:Core)へ創業初期に参画。SaaS事業の立ち上げ(0→1)を推進し、現在アナリティクス事業本部のセールスとマーケティングを管轄。2021年10月に東証マザーズ上場。
ユーザーを正しく知り、マーケ戦略に活かす方法
登壇者:
株式会社JX通信社
マーケティング責任者
松本 健太郎
プロフィール:
法学部卒業後、業務を通じてデータサイエンスの重要性を痛感し、多摩大学大学院でデータサイエンスを“学び直し”。これまでデジタルマーケティングや消費者インサイトの分析業務などに携わる。20年3月にJX通信社へ入社してからは、SaaS型防災テックサービス「FASTALERT」、ソーシャルリスニング型マーケティングリサーチ「KAIZODE」、ニュース速報アプリ「NewsDigest」のマーケティング業務全般を担当。
Cookieレス時代に求められる、3つの「S」
年間3億円受注するSNS戦略とリード獲得10倍のオウンドメディア成功の秘訣
登壇者:
株式会社ウィルゲート
専務取締役COO 共同創業者
吉岡 諒
プロフィール:
代表取締役小島と共に2006年に株式会社ウィルゲートを設立。個人として累計で3,000社のWebマーケティングの課題解決提案を実施。2012年に記事作成「サグーワークス」、2014年にメディア「暮らしニスタ」、2018年にはSEOのAIツール「TACT SEO」、2019年にはオンラインで編集チームが作れる「エディトル」、M&A仲介支援サービス「Willgate M&A」をリリース。2021年はSNSを活用した営業支援「ソーシャルセリング」を開始。COOとして全サービスの管掌役員を務める。
イベント名 |
BtoB Marketing Summit 2022 ~Cookieレス時代に求められる、デジタルマーケティング戦略~ |
---|---|
開催日時 | 2022年 3月16日(水) 13:00~16:30 |
参加対象者 | BtoB企業の事業責任者、マーケ責任者、新規事業の担当者 |
定員 |
600名(先着)※BtoBの法人様限定 |
参加費用 | 無料 |
視聴方法 | 本プログラムはWebシステム「Zoom」を利用して実施いたします
1 まずはお申込み情報をフォームにご記載ください 2 後日、「ウェビナー閲覧用URL」が記載されたメールが届きます ※メールの差出人は、ferret Oneセミナー運営事務局 (fo_event@basicinc.jp)となります |
お問合せ |
株式会社ベーシック ferret One運営事務局 TEL:03-4405-4689 Email :fo_info@basicinc.jp |
個人情報の取り扱い |
当イベントのお申込みでご提供いただきましたお客様情報は、株式会社ベーシックが取得し、 下記に記載する本セッションの【共催企業】に提供いたします。
【共催企業】
共催企業は、各社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理し、 取得したお客様情報を以下の目的に利用します。
・共催企業内での情報共有
|
Powered by ferret One