BtoBのサイト運用は
CMS
BtoBサイト運用支援ツール

BtoBのサイト運用は
BtoBサイト運用支援ツール
制作会社やエンジニアに依頼するので
サイト更新に時間がかかる
LPを複数作ってテストを回したいが
コストがかかり過ぎる
効果検証するのに
ツールが多過ぎて面倒
ferret OneはプログラミングなしでLPの変更や更新ができるCMS。テキストの変更や画像の差し替えなど、わざわざ制作会社やデザイナー・エンジニアに依頼せずに自分で公開まで行えます。
「WordPressや他社のCMSよりも断然使いやすい」との声も多数いただいております。
ferret Oneはページを丸ごと複製するのも簡単です。
ベースとなるLPを複製して、ターゲット別やユースケース別にLPを展開したり、キャッチコピーのテストをしたり、LP改善施策が
スピーディーに進められます。
「PCでは改行したいけど、スマホはサイズが色々あるので改行したくない」など、ちょっとした調整をしたい時がありますよね?
特に改行問題は、フルスペックで作成したサイトだと専門家でも難しかったりします。
ferret Oneはスマホ編集機能つき。
基本的にはPCサイトを作れば自動的にスマホレイアウトが作成されますが、後から細かい調整を入れることも可能です。
プログラミング知識なしの弊社の社員がWebページを作成した動画です。プレゼン資料を作るような見たまま編集のCMSで公開まで自分で簡単に完結できます。
エンジニアを多く抱える会社が、サイト運用にノーコードのferret Oneを選んだ理由
月数件の獲得リードが100件に!CPAも70%削減で事業の効率大幅アップ
CV数が前年比176%に! 秘訣は「マーケチームだけ」でWeb施策が完結する環境
社内にいるエンジニアやデザイナーの力を借りることなくサイト運営が可能になったことで、打ち手の数が増えてサイトから発生するパフォーマンスも大幅に向上しています。
アクセス解析はもちろん、流入から
CVまで追えるユーザー行動履歴も
SEO順位チェック機能やコンテンツマーケに欠かせないブログ機能も標準実装
HTMLも見たまま編集で簡単・ステップメールやセグメントメールの送信も可能です
※他社サービスについては弊社独自の調査による参考値です。
WordPressとの違いは?
WordPressはCSSやサーバに関する一定の知識が必要です。ferret Oneは「見たまま編集」で、誰でもすぐにサイトを更新・公開までできるので、複数人でサイト運用をすることも容易です。
無料CMSとの違いは?
LPや記事コンテンツ(ブログ)が作成できること、フォームを複数設置できる事、マーケティング機能が充実していること、初期戦略などコンサルティングとセットで提供していることです。サイト制作だけでなく、事業の成功を支援するサービスとなっております。
デザインのクオリティが気になります。
ferret Oneでは、ビジネスに繋がらない過度なオリジナリティや装飾のデザインは奨励していませんが、BtoBサイトの特性を理解した制作チームが、情報の伝わりやすさと更新性を重視した上で、必要なトレンドを押さえたデザイン制作を行っております。
費用や制作期間はどのくらいかかりますか?
Webサイトの内容や目的によって変わってきます。
まずはご要望をヒアリングした上で、適切なプランをご提案します。
下記フォームよりお気軽にご相談・お問い合わせください。
「見たまま編集」で操作できるBtoBサイト向けCMSとマーケティングのノウハウをセットで提供しているferret One。
下記に当てはまる方は、右のフォームより資料をダウンロードしてください。
● まずはferret Oneがどんなものかを知りたい
● どんな効果があるのか知りたい
● 実際に使っている企業の事例を知りたい
● 社内で検討に上げたい
© Basic Inc. All Rights Reserved.
Powered by ferret One